目次
多才な芸術家から写真家へ
ナダール、本名ギャスパール=フェリックス・トゥルナション(1820-1910)は、フランスの写真家、画家、ジャーナリスト、小説家であり、熱気球乗りとしても知られています。彼は写真だけでなく、風刺画や航空の分野でもその名を馳せ、写真の初期に大きな足跡を残しました。
写真技術の革新者としてのナダール
ナダールは1858年、熱気球からパリ上空を撮影した最初の人物です。彼はまた、地下パリのカタコンベでの人工照明を使った写真撮影を試みた先駆者でもあります。ナダールの写真スタジオは、多くの著名な文学者や政治家のポートレートで知られ、写真の商業化にも大きく寄与しました。
日本初の空中写真を撮った男:横山松三郎の冒険
横山松三郎、写真と洋画の架橋者 横山松三郎(1838-1884)は、幕末から明治にかけて活躍した写真家兼洋画家。択捉島出身で、箱館で育ち、写真と洋画の技術を独学で学ん…
ナダールの写真術とその技術
ナダールは湿板コロジオンプロセスを使用し、厳しい条件下での撮影にも積極的に挑戦しました。彼の技術的洞察力は、写真撮影において自然光の利用や、画像の構図における新しい視点を提供し、後の写真家たちに多大な影響を与えました。
非公開: 湿式コロジオン(写真湿板)の父: フレデリック・スコット・アーチャー
写真史を変えた男 フレデリック・スコット・アーチャー(Frederick Scott Archer、1813-1857)は、イギリスで生まれた写真家です。もともと彼は彫刻家としての訓練を受…
おすすめの写真集
When I Was a Photographer
- 見どころ:この本は、写真の黎明期を生きたナダールが記した、知性と機知に富んだ回顧録です。彼の多彩な経験が綴られており、写真にまつわるエピソード、印象深い人物描写、歴史への洞察を提供しています。ウォルター・ベンヤミンからロザリンド・クラウスに至るまで、多くの作家に引用される古典的作品であり、これが初の完全な英語訳となります。
- 特徴:ナダールはパリの下水道や地下墓地での人工照明の使用実験、熱気球でのパリ上空からの初の空中写真撮影など、写真の初期における冒険的な試みを語ります。また、1870-1871年のパリ包囲戦中に編み出した微細写真と伝書鳩を使った「郵便写真」の話、写真技術の革新、写真界の重要人物への考察も収められています。ナダールのメモワールは、彼の写真と同じく、消え去った時代の痕跡を捉えています。
ナダールの文化的・社会的貢献
ナダールは写真だけに留まらず、文学や芸術の分野にも影響を与えた人物です。彼のスタジオは、ジュール・ヴェルヌのような作家や、印象派の画家たちとの交流の場ともなりました。ナダールの創造的な活動は、写真芸術のみならず19世紀文化史全体においても重要な位置を占めています。